メールを表示する
フォルダツリーで、メールフォルダを開きます。
カテゴリを使う場合は
フォルダを選択してからカテゴリを選択できます。レイアウトを選択するには、ツールバーのレイアウト下の項目を有効にします。
をクリックします。メールの一覧をソートするには、一覧の上にある
をクリックします。項目を有効にします。注:指定された上限をメール数が超えた場合は、メールの一覧を読み込む待ち時間を短縮するため、フォルダ内の一部のメールのみがサーバで読み込まれます。一覧の下部をクリックすると、以降のメールが読み込まれます。
すべてのメールスレッドを一つのアイテムにするには、
チェックボックスを有効にします。これは、 にあります。一覧で、メールをクリックします。詳細エリアにメールの内容が表示されます。
メールがスレッドの一部である場合、スレッドのすべてのメールが順番に表示されます。スレッドのメールを開いたり閉じるには、差出人と受信日の間をクリックします。
スレッド内にあるすべてのメールを表示したり、非表示にするには、詳細ビューの右上にある
アイコン をクリックします。前のメールの引用がそのメールに含まれている場合、
アイコン をクリックすればその引用を表示できます。、 または をツールバーの ドロップダウンメニューから選択した場合、一覧のメールをダブルクリックすればそのメールを別のウィンドウで開けます。
ツールバーで、
を ドロップダウンから選択した場合、フォルダーに含まれる全てのメールの一覧が表示エリアに表示されます。メールをクリックするとそのメールの詳細ビューが表示されます。次の機能は詳細ビューで利用可能です:一覧を再度開くには、
ボタンまたはアイコン をクリックします。次のメールを表示するには、
アイコン をクリックします。前をメールを表示するには、
アイコン をクリックします。
注:サーバの構成によっては、非常に大容量のメール内容が完全に表示しないこともあります。この場合、リンク付きのメールを受信します。メールを全て表示するには、リンクをクリックしてください。
ヒント:別のページでメールの内容を表示するには、リストのメールをダブルクリックします。
親記事:メール