はじめに

ユーザーインターフェースの概要

3.1.9. 編集ウィンドウ

編集ウィンドウ

次のアクションで編集ウィンドウが表示されます。

  • 新規オブジェクトの作成

  • オブジェクトを編集

  • 個人用の連絡先データを編集

  • 単純なテキスト ファイルの作成と編集

コンテンツ

  • タイトルバーには、次の要素が表示されます。

    • ウィンドウタイトル

    • ウィンドウ位置の設定アイコン

      • 最小化アイコン。編集ウィンドウを下部にアイコンとして表示します。

      • 最大化アイコン。最大サイズで編集ウィンドウが表示されます。アイコンをクリックすると、元のサイズに復元されます。タイトルバーを再度ダブルクリックしてもウィンドウサイズを切り替えることができます。

      • キャンセルアイコン。現在のアクションをキャンセルします。書式ウィンドウを閉じます。

  • アプリケーションによっては、そのアプリケーション固有のボタンまたはアイコンが使用できます。

  • ボタンバーには、閉じたり、キャンセルしたりするボタンがあります。グループウェアの構成によっては、ボタンは画面の上または下に表示できます。

プロパティ

  • 編集ウィンドウのタイトルバーをクリックして、移動させたい位置に編集ウィンドウをドラッグして移動することができます。

  • 編集ウィンドウが表示している間に追加の機能を有効にできます。

  • 複数の編集ウィンドウを開くことができます。

  • 最小化された編集ウィンドウが下部にアイコンとして表示されます。編集ウィンドウをクリックして、復元してください。

詳細は、次のページを参照してください。

親記事:ユーザーインターフェースの概要