このウィンドウはメールの作成または編集時に使用します。
ウィンドウを表示するには、次のいずれかを行います。
ツールバーで、
をクリックします。メールを選択します。ツールバーの返信アイコンまたは転送アイコンをクリックします。
フォルダのメールの下書きを選択します。ツールバーの
または をクリックします。
コンテンツ
タイトルバーには、次の要素が表示されます。
ウィンドウタイトル
ウィンドウ位置を調整するアイコン、キャンセルアイコン
アドレス
差出人アドレスを表示します。クリックすると、複数の機能付きのメニューが表示されます。
別の差出人のメールアドレスを選択
実名を表示するかどうかを指定します。
実名の編集ウィンドウを表示します。
入力フィールド受取人を入力しているときに、受取人の候補が表示されます。候補を選択するには、その候補をクリックしてください。
アイコン アドレス帳から連絡先を選択するウィンドウを開きます。
他の受取人にコピーを送るには、入力フィールド右側の
または をクリックします。または 、 のいずれかをクリックすると、連絡先を選択できるリストが表示されます。
メールの内容
入力フィールド。このフィールドにメールの件名を入力します。
ドライブアプリケーションに保存されたファイルを追加します。
ローカルファイルまたはメール本文に署名を追加するかを指定できます。
次のオプションが表示されます:メールのテキスト形式の指定、優先度の設定、vCardの添付、開封確認の要求。
構成によって、暗号化形式でメールを送信する機能があります。
アイコン
ボタン
メール本文の入力フィールド
でHTML形式を選択した場合、テキストの初期化または画像の追加が可能です。
ボタンバー
メールの送信書式ウィンドウを閉じます。
下書きフォルダに保存します。
現在のメールの内容をメールの作成をキャンセルします。
詳細は、次のページを参照してください。
親記事:の画面構成